2004年の近況報告

●11月15日
一昨日に勤務校の教育実践研究集会という行事が終わり,少し時間ができました。物理に参加していただいた皆さん,ありがとうございました。
さて,この間嫁さんに負担をかけていたので,本日は夕食を私が作ってみようと思います。授業では探求実験などと生徒に取り組ませているのですが,料理も探求だと思うとやってみたくなったというのもあります。私は料理がほとんどダメです。20年くらい前にそれなりにやってはいましたが,ほとんどフライパン系料理のみ。そこで子供のことも考えにいれて,カレーを作ってみます。現在は昼です。夕食に間に合うでしょうか!? インターネットで初心者でも分かりやすい作り方を調べようと思ったのですが,多くのサイトは凝ったカレーばかりで困っています。ルーの箱を見れば書いてあるかも・・・・  では取りかかります。


●10月17日
やはり忙しいです。
下で書いた動画ファイルの変換ですが,ある程度できましたので,公開しています


●9月11日
約2ヶ月ぶりです。夏休みは結構忙しく,また急がない仕事を夏休みにためたせいもあり,8月は全く更新できませんでした。
アシスト君ですが,インターネットで公開した事もあり,このところ申し込みが減っています。さて感想などで届くものとして,動画トラブルがあります。mov形式(クイックタイム形式)は専用のプレーヤーをインストールしないといけません。アップル社のホームページにあります。無償版で十分です。またウィンドウズ標準のメディアプレーヤーでも再生できるよう,動画ファイルの変換を試みていますが,これがなかなか大変で,難航しています。いつか完成の報告をしたいです。


●7月18日
先週,京都大学原子炉実験所に行ってきました。詳しくはニュースのコーナーに報告しました。
8月8日に「けいはんなDEサイエンス」という行事に参加します。青少年のための科学の祭典の京都府南部版といった感じです。場所はけいはんなプラザです。近くの方は見に来てください。12時からです。


●4月29日
カンサイタンポポって知っていますか?普通見かけるタンポポはセイヨウタンポポで,文字通り外来種です。在来種のタンポポはいろいろあるのですが,京都ではカンサイタンポポが主流のようです。
しかし在来種の方はなかなか見ることができません。昔から造成されていない土地,たとえば田舎の田畑や自衛隊内,古くからある学校などでは見つかることもあります。
4月から勤務する高校は創立40年くらいで,敷地内にはカンサイタンポポやシロバナタンポポが咲いています。むしろセイヨウタンポポの方はあまり見られません。


●4月7日
新しい職場のことが徐々に分かるようになってきました。いよいよ明日は始業式・入学式です。新任のあいさつをしなければなりません。こういうことはいつも事前に考えないことにしています。考えてもその通りはなせないのが私の常。直前の10分でまとめることにしています。
就職して20年目で,初めての電車通勤。おそらく生徒と同じ電車,同じ通学路を通うことになりそう。どんな顔をして歩けばいいのだろう?
今日は前任校での教え子と偶然にも駅のホームで会いました。2年前くらいの卒業生で,授業も受け持っていました。彼は仕事で電車を利用しているらしく,同じ近鉄「伏見」駅下車です。(参考1 参考2


●4月1日
新聞発表にもありましたように,春の人事異動で勤務先が変わりました。
通勤方法も,授業をはじめとする仕事内容も大幅に変わりそうです。まずは生活のリズムに慣れ,学校の生徒や教職員の様子を知っていくことから始めないと・・・・


●2月16日
ホームページ更新もすっかりご無沙汰です。勤務校で3学期から2年生対象に物理探究実験をしています。週に2時間なのですが,準備や予備実験にずいぶん時間がかかります。でももうすぐ一段落。
それから教務部の仕事はこれからが繁忙期!?です。世間ではインフルエンザや風邪が流行していますが,私はまだかかっていません。家族は私以外みな風邪だというのに。もしかすると現在潜伏期かも知れません。

ホームページのトップへ