2002年の近況報告

●11月19日
ポールのコンサートに行って来ました。興奮しました! 始まりの15分はずいぶんじらされたけれど,1曲目のハロー・グッバイからアンコールのジ・エンドまでたっぷり楽しめました。シーズ・リービング・ホームやゲティング・ベターなどライブでは珍しい曲(このツアーで初めて)もあり,また期待していたヘイ・ジュード(全員の大合唱)やイエスタディ,僕もコピーしたことのあるブラックバードなど,もう堪能しました。サージェント・・・も生の迫力に圧倒されました。高音部もきっちり歌い,シャウトも激しく,とにかくポールはまだまだ若い(60歳なんだけど)し,音楽をとても楽しんでいるなぁと感じました。僕も60の定年まで手抜きすることなく,授業を楽しんでいこうと思うことのできるコンサートでした。コンサートに行かれた人はメール下さい。

1 ハロー・グツドバイ
2 ジェツト
3 オール・マイ・ラビング
4 ゲッティング・ぺ夕一
5 カミング.アツプ
6 レット・ミー・ロール・イット
7 ロンリー・ロード
8 ドライビング・レイン
9 ユア・ラビング・フレイム
10 ブラックパード
11 エブリナイト
12 恋を抱きしめよう
13 ユー・ネバー・ギブ・ミー・ユア・マネー  
14 キャリー・ザット・ウェイト
15 フール・オン・ザ・ヒル
16 ヒア・トウデイ
17 サムシング
18 エリナー・リグビー
19 ヒア・ゼア・アンド・エブリホエア
20 ミッシェル
21 バンド・オン・ザ・ラン
22 パック・イン・ザ・U.S.S.R.
23 恋することのもどかしさ
24 幸せのノック
25 マイ・ラブ
26 シーズ・リービング・ホーム
27 キャント・パイ・ミー・ラブ
28 OO7/死ぬのは奴らだ
29 レット・イット・ビー
30 ヘイ・ジュード
31 ザ・ロング・アンド・ワインデイング・ロード
32 レディ・マドンナ
33 アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
34 イエスタデイ
35 サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラプ・パンド

●10月16日
月曜の夜中に放映されているテレビ番組で「あいのり」というのをご存じですか? 実は今週分まで出演していた”ゆり”という女の子は私が担任していました。物理の授業も受け持ちました。もう8年くらい前です。良い結果になって良かったと,一安心です。
さて,10月9日の夕方に空を見るときれいなので,写真を撮りました。ホームページ上では解像度を下げています。左上は月ですが,中央やや右をよく見ると,不思議な物体が写っています。下がその部分を切り取った写真です(解像度は元のまま)。

いったいこれは何だろう??? 俗に言うUFO?? 私はUFOを信じていませんけど。

●10月5日
勤務校の学校開放講座で「親子理科実験教室」を午前中に行いました。子供の参加者は17人でした。
偏光板の実験分光器の製作・スペクトル観察,浮沈子の製作など,多くの参加者に楽しんでもらえました。中には,小学校で浮沈子を作ったが失敗した。今回は成功して良かったという感想もありました。
来年もやりたくなってきた。

●9月30日
ポール・マッカートニーが大阪ドームに来ます!(ここを参照)
11月18日(月)のチケット取れました。15分並んで,なんとか。僕の後ろの人は17日の方の2人分が取れなかったようです。今から楽しみ。
話によるとビートルズ時代の曲をたくさん歌うとか。ポールももう60歳くらいかなぁ。日本に来るのも最後かもしれないし,次に来たとしても,聞きに行けるかどうかも分からないから,思い切ったわけです。チケット代はS席\14,000です。普通考えれば高いですが,僕にとっては高いと感じないのが不思議。
ビージーズも来てほしいよー(ここを参照)。

●9月9日
6歳の子供の歯が抜けています。生え替わりです。現在上の歯3本,下の歯2本がなく,噛みにくい状況ですが本人は元気です。うちの子供って明るく屈託がないんだけど,あまりにも気にしすぎないのが困ったところ。こんなページがありました。
3歳の子供は,先日コップで牛乳を飲んでいて,飲み終わったときコップが取れなくなった。どうしたのかなと思っていたら,どうも空気も吸ってしまい,気圧が下がってコップが顔に張り付いてしまったようです。吸うのをやめると取れました。

●8月19日
少し前に,日本物理教育学会の学会誌「物理教育」(VOL.50,NO.3 2002)が届きました。そこに「探究実験による公式の導出(糸を伝わる波の速度)」という稚拙な論文を載せていただきました。もし,お持ちでありましたら,ご一読いただき,ご高評をいただければ幸いです。ちなみにこのページは公式の検証実験として書いています。

●8月6日
いろいろ忙しい夏休みです。クラブ顧問は会計を担当していますが,いつになく仕事が多く,ウワーッと思っていたところ,コンクールで金賞受賞してうれしかった。
ガラスの屈折率測定の実験を「近日公開」などとしながらまったく公開していません。ごめんなさい。夏休みの終わり頃には公開できるかな(どこが近日や!)。

●7月1日
忙しい毎日で,なかなか更新できていません。マイナーチェンジばかり。ちなみに右の写真は,現在トップページを飾る屈折の実験を開発中の私の職場の机です。
最近メールソフトを変えました。ずいぶん前はアウトルックエキスプレスを使っていましたが,起動が遅かったり,過去メールの保存が不自由だったり,ウィルスに弱かったりと,不満が多かった。で,Shuriken2.2を使うことにしました。これは一太郎についてくるメールソフトで,国産であるため,ウィルスには強いです。何回かウィルスに感染したメールを受信しましたが,大丈夫でした。起動も軽快で,いうことなし。と思っていたのですが,僕にとっての不満が,HTML形式のメールは過去メールとして保存しにくいということでした。
そこで,つい10日ほど前,もっと知名度の低い鶴亀メールというのにしました。これはいいですよ! 秀丸の正規ユーザーなら無料です。
さらに,インターネットエクスプローラーも使っていたけれど,別のブラウザにしようと,モジラを試しに導入しました。起動時間はIEとさほど変わりませんし,タグによっては正しく表示しない可能性もありますが,ウイルスには強くなれます。
ちなみにワープロは一太郎,図形ソフトは花子,表計算はロータス123 を使用しています。これでマイクロソフトに頼っているのはOSと百科事典ソフトのエンカルタだけです。

●5月22日
上の子のお気に入りに「エルマーの冒険」という本のシリーズがあります。その中にスカンクキャベツという植物がでてきます。空想のものかと思っていましたが,勤務校のS野先生が調べて下さりました。あるんですねぇ本当に。こちらをクリックして下さい。

●5月12日
約1ヶ月ぶりの更新です。すぐ下の電波時計ですが,先週から不調です。デジタル部分は合っているようですが,アナログ部分がひどいズレ。今日,時計店に持っていきました。
数日前からアクセスカウント急増です。なぜだろう?

●4月19日
先日,右のような腕時計を買いました。カシオの電波時計です。少々大きいですが意外に軽いので,はめていても気になりません。ついでに太陽光発電です。

下の子の言葉より。(きたなくて失礼)
おしっこをしたいとき → 「おしっこがあばれている」
ウンチ10秒前 → 「ウンチがあばれてる」

昨日のニュースで,どこかの物理教師が生徒の手にX線を30秒間照射したというのがありました。驚きです。強度や波長などは不明ですが,常識では考えられない長時間です。そういう私も,放射線の授業で,α線源を使って霧箱で飛跡を見せていますが,生徒の体と距離を作るようにしています。

●4月5日
昨日のことです。2歳10ヶ月の下の子が夕食中に,モゾモゾし始めました。何かなと思っていると,「おしっこが出たい出たいと言っている」と告げたので,トイレに連れて行くとちゃんと出ました。
これまでトイレに誘ってもなかなか応じず,このごろは就寝前しか行ってくれませんでした。でも自分から尿意を感じてトイレに行く言い出したのはうれしいです。
あとはウンチがトイレでできるといいんだけどなあ。

現在時間割作成中です。忙しい!

●3月12日
近況報告も1ヶ月ぶりです。

先日の夜,電話がかかってきて「マンション経営に興味はありませんか? 投資を・・・」などと話し始めたので,少しムッとしました。というのも私の電話番号はNTTの電話帳には載せていません。「どこで電話番号を知ったのか?」と尋ねたところ,「名簿業者から」と答えるではありませんか! よくもぬけぬけと,という感じです。腹が立ったので「今後一切電話はしないで欲しい」といって切りました。

●2月13日
ADSLは復活しました。回線業者に何をしてもらったわけではないのですが,つながっています。なんだろう? でもめでたしめでたし。

●2月12日
先週はWindowsXPに対して,あまりにも腹が立ったので,ハードディスクをフォーマットし直してインストールし直すことを決意しました。
まずハードディスクをフォーマットして,ゲートウェイが出荷した状態までWindowsMeを入れる。その後すぐにXPを入れる。そして各種ソフトのインストール。この手順でしようと思いました。が,まずはじめにすることはデータのバックアップから。CD−Rにコピーしたのですが,各種文書ファイルや写真ファイル,ホームページデータ,メール,アドレス帳,ATOKの辞書のユーザー登録した部分のバックアップも大切です。
次にハードディスクをまっさらにして,パーティションを切りました。これで次回からはデータのバックアップが楽になる。
WindowsMeを入れると,はじめのパソコンはこんなに起動が軽快なのかとびっくりしました。そしてXPです。XPは再インストールするとき認証が必要です。インストール前に電話(携帯からもかけられるフリーダイアル)をしたところ,インストール後に認証が必要とのことで,これもクリア。順調にいきました。これまた起動は軽快です。何もソフトを入れたくないくらい。
後は発売されたばかりの一太郎12や花子12,ロータス123,ホームページビルダー,懸案のインテルのマイクロしコープまでまずまずのインストールでした。
校内LANも見違えるくらいにノントラブルです。ただし,ネットワーク上のプリンタはドライバのバージョンの違いでうまくいかないこともありそう。でもファイルやフォルダの共有ができるだけでもありがたい。
皆さんがXPをインストールされるときは,メーカーおすすめのように,必ずパソコンを出荷状態にしてからOSのバージョンをアップしましょう。怠けると私のようになります。

しかし,困ったことが・・・・ それはXPとは別の問題です。自宅でしているADSLが突然つながらなくなりました。もちろんXPの再インストールをした後,つながることは確認していますし,メールやインターネットもしました。ADSLモデムがNiftyにつながっていないようです。仕方なく昨日はダイアルアップでメールチェックでした。
おまけに今日の昼ご飯は運悪く,食いはぐれてしまいました。悲しいよ〜。


●1月29日
2〜3日前から,肩こりがひどい。寝ても,風呂に入っても,アンメルツを使ってもこりが直らない。嫁さんに肩をもんでもらうと少しましになるけど,しばらくするとこり出す。今回のはかなりしぶといです。
本日2通もウィルス付きメールを受け取りました。私に被害はありませんでした(多分(^_^;;)が,メーリングリストに参加していると,すぐに広がりますから皆さん注意してください。
トレンドマイクロ社にホームページによると,新種ウイルス「WORM_MYPARTY.A」で,メールの特徴は,
   件名が"new photos from my party!"
   本文は"Hello!"で始まる英文(固定)
   添付ファイル:www.myparty.yahoo.com
だそうです。またWindowsアドレス帳に登録してある宛先に、上記のようなメールを送信するとのこと。このウイルスはシステム改変などは行わないらしいのですが,受け取った瞬間はビビります。

●1月25日
バッテリを交換することになりました(1月7日参照)。で,今日送ってきて,早速交換したところ快調です。これで家に持って変えるときは本体のみという軽い状態で帰れます。しかも無償での交換で,さすがゲートウェイという感じ。あらためて日本撤退が残念です。もう一度日本上陸しないかなぁ。
昨年の11月22日の近況報告で,「インテルのUSB接続で使うマイクロスコープ(パソコン用の顕微鏡)のドライバとソフトが起動しません。そもそも対応していないようです。」とかきましたが,インテルのホームページに,XP対応のCD−ROMを配布することが書かれていました。ラッキー! 早速ホームページ上から申し込みました。

●1月19日
昨日の「運命のダダダダーン!」を見ましたか? 番組中に登場した "萬處雅子"といのは私の妹です(現在は結婚して別の姓になっています)。昨年に取材を受けているというのは聞いていましたが,いつ,どの番組で放送かは知りませんでした。妹から9時に電話がかかってきて,分かりました。
この頃は知らない生徒がほとんどですが,かつてはとてつもないことをした妹です。インターネットで名前から検索すると,その記録が出てくるはずです。
10年以上前ですが,私の勤務校に社会人講師として全校生徒の前で講演してくれたこともありました。照れくさかったなあ・・・・

●1月11日
今週は忙しい。授業が11コマあるうち,8コマが実験です。しかも準備や片づけが大変なものが3つ含まれている。
今年度から理科の実習助手の先生が2人から1人に減ったので,物理の実験準備などは私がひとりでやっている。ちょっとしんどいこの頃です。

●1月7日
WindowsXPを導入してから,校内LAN上のコンピュータやプリンタを参照できませんでした。WinMeに戻ろうかとも考えていたところです。でも本日,うまく参照できました! まだ印刷は試していませんが,何となく行けそうです。一件落着。
で,1週間前からバッテリが不調です。というより,バッテリでは駆動しません。困った困った。

●1月1日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

本日の朝刊に折り込みで入っていた「じょうよう市議会だより」No.113の表紙の写真に長女の写真が載りました。通っている保育園のもちつきの風景写真です。映っているのは園児が30〜40人もいるのですが,写真が大きいので分かりました。
写真をスキャナで取り込んだものをこのページに使用すると,法的に問題なのでできませんが,城陽市内の方はぜひご覧下さい。ここから参照できるようになりました。3列目の左から5人目です。(^^;)

ホームページのトップへ